後方攻撃

後方攻撃について解説していきます。まず前提としてパッシブの仕様を理解する必要があるのでわからない方はパッシブのほうから見ていただけると幸いです。

前提としてパッシブとは前衛から優先されて付与されていくものです。ですがそれを前後ろひっくり返すのが後方攻撃付与です。

例)味方の3番目に早いキャラが味方全体に後方攻撃付与をもっていたとします。1~2番で動くキャラは前衛を優先してパッシブが付与されます。次に4~5番目の後方攻撃が付与された後のパッシブは後ろを優先してパッシブが付与されます。

例えば前衛に不死をつけてなおかつ後方攻撃も付与したいとします、その場合不死パッシブを持つキャラを後方攻撃のパッシブを持つキャラより早くしなければなりません。

その逆で後ろに不死をつけたい場合は不死パッシブを持つキャラより遅くしなければなりません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました